きく組の子ども達が一人一枚年賀状を書きました。
来年の干支はへび🐍
画用紙を切ってへびを作り、ペンで「あけましておめでとう」と書きました。
年賀状は紙が小さいので、大きさを確認しながら作り、
個性豊かなへびの年賀状が完成しました😊
12月23日(月)
みんなで年賀状をポストに投函しに行きました📪
交通ルールを守りながら行くことを話し、園長先生に「いってきます!」と言い
元気よく出発しました!
道中では「ここのお店行った事ある!」「ここ○○ちゃんの家よな!」と
友達と話をしたり歌をうたいながら歩いていると、あっという間に到着しました。
目的地に到着し、ポストに年賀状を投函しました。
「明日の朝10時に郵便屋さんが年賀状を取りに来るんだって」と伝えると
「早く届いてほしいな✨」と楽しみな様子の子ども達でした😊
帰りの道中で保護者の方と会い、「○○ちゃんのお母さんだ!」と
嬉しそうな子ども達でした💗
園に戻ると「風が強かったけど散歩楽しかったな!」と友達同士で話をしていました!
お正月の楽しみがまた一つ増えたきく組さんでした!
お友達の年賀状が届くのが今から楽しみですね💌✨
0 件のコメント:
コメントを投稿