2025年1月7日火曜日

🐍朝礼と初笑いごっこ🎍

 1月7日(火曜日)

<朝礼>

先生や友達がそろって1月の朝礼がありました😊

園長先生から、今年はへび年で成長する年である事を教えていただきました。




みんなで新年の挨拶をしました! 

「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします😄」





各クラスで作ったお飾りを見ながらお正月飾りをどうして飾るのか・とんど祭りで燃やすのか教えてもらいました🎍

また、七草の名前や七草粥を食べる理由についてを聞いたり

初笑いごっこのコーナーについてお話を聞きました🎵









<初笑いごっこ>
きく組さんの「はじまります!」で楽しい初笑いごっこが始まりました❕❕
先生や友達とコーナーを回って遊びました🎶
ホールに置いてある地図を見ながら
「次は、輪投げに行こう!」「うめ組におみくじがあるから一緒に行こう♪」
コーナーを周りながら楽しんでいました😄




 
              上手にだるまを積めるかな? 


            \ ここかな? / \ 頑張って /

          


                \ 釣れた♪ /


                \ どれにしようかな /







楽しいコーナー遊びを周ってるときに獅子舞も登場‼

獅子舞に驚いているお友達もいましたが

「噛んでもらって、元気になる!」「賢くなったよ💪」

嬉しそうに獅子舞の側に来ていました🎵







もも組うめ組のお部屋には小さな獅子舞が来てくれました😊
皆が元気に過ごせますように!









<給食>

献立: ☆赤飯  ☆エビフライ ☆みかん

    ☆紅白マリネ ☆キャベツスープ





友達と初笑いごっこが楽しかったことを話しながら食べました🎵






お正月の遊びを先生や友達と一緒に出来て楽しかったね🎵

たくさん笑って楽しい1年にしましょう😊


0 件のコメント:

コメントを投稿