11月14日(金)誕生日会がありました。
【もも組】
もも組では2名の子どものお祝いをしました。
誕生日カードの紹介やお誕生日のうたを歌ったり、アンパンマンのでんでん太鼓を振って嬉しそうでした。
”くだものれっしゃ”のシアターでは朝の集いなどでよくうたっている秋のたべもののうたを歌いながら見ています。
栗やりんご、ぶどうが電車にのっていき、最後にはお誕生日のケーキも乗せてあげました🎂
嬉しそうな子ども達の表情に保育者もゆったりとした気持ちで参加することが出来ました。これからもたくさんあそぼうね♪
【うめ組】
1名が誕生児でした!
前に出ると嬉しそうな笑顔が見られ
「何歳になりましたか?」と聞かれると
指で2と表していました✌
催し物は
パネルシアター『ゴリラくんとおいもほり』です🦍🍠
誕生日のお友達にプレゼントを持ってきたゴリラくん。
おじいさん達と協力をしておいもほりをしました!
子ども達も「うんとこしょ、どっこいしょ」に合わせて
体を前後に動かしていました!♬
最後においもが抜けた時には「やったぁ!」と
喜ぶ子ども達でした😊🙌
【まつ組】
3名のお友達が3歳になりました✨
王冠をつけてもらい嬉しそうな表情をしていました😊
少し恥ずかしそうにしていたお友達もいましたが、
名前や年齢、好きな食べ物等の質問に答えることが出来ていました!
催し物は「秋のフルーツケーキ」を見ました!
白黒マンがフルーツケーキの色をなくしてしまったので、
みんなで「どんな色がすき?」を歌いながらケーキに色を付けていきました🎂
クレヨンの色を見て「あか!」「むらさき!」等大きな声で答えていました。
出来上がったケーキを見て「いただきます。ぱくぱく」と言いながら
食べる真似をしていました😋
【さくら組】
誕生日のお友達が居らず、お楽しみ会でクッキングをしました🎂
『おおきなさつまいも』のパネルシアターを見て、みんなで動物と一緒においも掘りをしました。
芋が抜けると「やった~!」と喜び、「おいもおいしそう♡」と友達とほほ笑んでいました☺
興味津々で、話を聞き包丁でさつま芋を切りました。
お家でもよくお手伝いをしているようで「猫の手で持つんだよ!」と上手に猫の手で芋を支えて切ることが出来ていました✨
みんなで切ったさつまいもをホットケーキに入れて焼くと「いいにお~い♡」と集まってくる子ども達です☺
給食の先生と一緒に給食を食べてから、さつま芋ホットケーキを食べました。
「おーいしい💓」と大きな口で頬張る子ども達でした‼
【ゆり・きく組】
4名のお友達がお誕生日でした!
自分の名前や年齢、大きくなったらなりたいものを自信を持って発表することが出来ました😊
お友達から誕生日カードをもらったり、歌をうたってもらいとても喜んでいました💓
催し物は「おむすびころりん」のシアターです🍙
「おむすびころりんすっとんとん♪」と、友達と声をそろえて歌っていたり、「もぐらになっちゃったー!」と驚いていました😊
なじみのあるお話だったので「次のセリフはこうよな!」と会話する可愛らしい声も聞こえてきました💗
《本日の給食》
☆バターロール
☆きのこソースのハンバーグ
☆フレンチサラダ
☆オニオンスープ
☆みかん
《本日のおやつ》
☆牛乳
☆モンブラン
0 件のコメント:
コメントを投稿