2017年10月12日木曜日

★ お化け屋敷ごっこ ★



9月1日(金) ★お化け屋敷ごっこ★

 暑い夏を涼しく過ごそうときく組さんが奮闘した言えば…
そう!おばけ屋敷です。
 今回きく組さんが活動に取り組んでいるところを大公開しました。
子ども達が製作している所からお化け屋敷ごっこまでの流れを紹介します。




○お化け図鑑の壁


















○カッパの甲羅作り



















○妖怪ネコマタのお面

















○子泣きじじいの衣装作り


















各チームでガイコツや天の邪鬼(あまのじゃく)の衣装も作りました。


















 いよいよお化け屋敷ごっこ 当日を迎えました。
きく組のお友だちはクラスにあがると、自分達で着々と準備を始めていました。ゆりぐみさんや、他のクラスのお友だちに開店を知らせた後、自分の持ち場にひっそりと隠れて

準備OK!カーテンをしめて「ドロドロドロ…」と音が流れました。

ゆり組さんが来ました。









きゃーーーー!!








骨の廊下は「パキパキ」おとがします。
先生も恐る恐る歩いています。




















「気をつけてね。」
赤ちゃんには、手お貸してあげる優しいお化けさん。

























また次のお客さんまでひっそりと…カッパもお待ちかねです。

















 




他にも楽しいコーナーが沢山です。
引っ張ると面白いお化けに変身する写真。

















人面魚釣りコーナー






小さいお友だちも大喜びのコーナーでした。




 大盛況に終わった「お化け屋敷ごっこ」はきく組さんにとっても保育園のお友だちにとっても、とても楽しい思い出になりました。
 最後に記念写真!パチリ。ガイコツさんは誰かな???
 きくぐみさん、ありがとう!

★ 9月 誕生日会 ★


   9月4日(月) ★誕生日会★

  
  心なしか少し過ごしやすくなった9月最初の行事です。
 コスモスのお花に呼ばれて前に並んだお友だちです。
 






お楽しみの催し物は、「器シアター!!!」

小池先生・吉橋先生が、色々な器を変身させて動物園が出来上がりました!



ピンクバケツのカバさん
汁椀のペンギンさん
洗面器のコアラさん
丼ぶりのモグラ兄弟
サラダボウルのパンダくん
大きなバケツのゾウさん
そして・・・風呂椅子の動物園園長先生!!!





「見てみたい!!!」とさくらぐみさん。
頭にかぶって動物になりきって遊びました。







給食もおいしそうで、みんな自然とニコニコです。
一つ大きくなった分沢山食べて大きくな~れ☺




2017年10月1日日曜日

合同運動会について

おはようございます。
本日のひかり保育園・第二ひかり保育園 第68回 合同運動会は予定通り開催致します。

2017年9月12日火曜日

★ スイカ割り ★




8月4日 ★ スイカ割り ★



抜けるような青空の下で、みんなで元気にスイカ割りに参加しました。
水着に着替えて準備万端です。
「スイカ屋さん」を出店しいよいよ始まりです。

きくぐみさん










目隠しをつけて用意ができたら
















スイカの所までソロソロと歩いていきます。
たたけるかな?不安そうに優しくたたく女の子たちです。

















みんな順番にチャレンジしました!






















あれあれ?どこ行くの???




















スイカが割れたら、今度はスイカ屋さんでスイカを沢山たべました。
みんなで「いただきます!」





















あ!黄色のスイカがあるよ!
食べていい?黄色のスイカは大人気です。




















うめぐみさん

まつぐみさん


















ゆりぐみさん





さくらぐみ



















































スイカを食べて暑い夏を元気に乗り切ろうと思います。


★ 8月 誕生日会 ★



8月1日(火)★ 8月 誕生日会 ★

 朝から太陽がギラギラと照りつけています。
日に日に暑さに厳しさが増しますが、今日から8月になりました。
園では早速ですが誕生日会をしています。






















夏野菜に変身した誕生児のお友達がたくさんやってきました。
誕生日カードやプレゼントを渡され嬉しそうな表情です。






























先生の催し物が始まりました。
あてっこクイズをしてくれました。

















お星さまの中から、夏の風物詩が沢山でてきました。
かき氷・セミ・海・オバケ・スイカ!!
みんなが好きな物ばかりでした。


















献   立:ハンバーガー・野菜サラダ・スマイルポテト
      カップスープ・グレープゼリー
おやつ:杏仁豆腐


きく組とゆり組は自分でハンバーガーを作ってたべました!
大きな口をあけて…パクリ!
スマイルポテトのようにニコニコ笑顔です。



















何から挟もうかなぁ…

















誕生日会の日の給食はみんなが大好きなメニューです。
「美味しかったね!」