2024年2月19日月曜日

🚑消防署の防火教室🚒

 2月19日(月)総社消防署の方や消防団の方に来ていただいて、まつ・さくら・ゆり・きく組の子ども達が参加して、防災についてのお話をしていただきました。










最初に消防署にある車や消防署員の方の服の違いについて教えてもらいました。
















腹話術の人形 “そうたくん”  そうた君にはマッチやライターを子どもが使ってはいけないと教えてもらいました。










そして、“住警器マン”が登場。みんなのお家の寝る部屋に住警器(住宅用火災報知器)がついているか確認をしてみてね。と教えてもらいました。子ども達は保育園の天井についているのを発見しました。











そして消防団の女性の方が避難する時の“おはしも”の大事な約束をエプロンシアターで教えてくださいました。










最後は“たぬきのおんがえし”の人形劇のお話を見せてもらいました。あまり見る機会の少ない人形劇に真剣な表情で見ている子どもやおもしろい人形の動きに大喜びしている子どもとそれぞれに人形劇を楽しみました。











お話が終ると「もう1回 見たい」と言っている子どももいました。          最後は沢山の事を教えて頂いた消防署の方にしっかりお礼を言うこともできました。










2~3年に1度、市内の幼稚園や保育園を巡回され、火事などのお話をして下さっているそうです。今日のお話を子どもさんからまた聞いてみてくださいね。


0 件のコメント:

コメントを投稿