2025年10月21日火曜日

🍙ゆり組 おにぎりが出来るまで🍙

10月10日(金)に6月に植えた田んぼの稲刈りをしました!

「わあ!お米出来てる~!」と大喜びの子ども達💗




しっかりと乾燥させて・・・







先日、脱穀と籾摺りをしました!

友達と協力しながら牛乳パックや割り箸を使って稲から籾を取りました。

スルスルっと籾が取れると、「気持ちいい~☆」「きれいに取れたー!」と目を輝かせていました✨









こぼれたお米を1粒1粒大切に拾う子ども達💗








次にすり鉢やすりこぎ、ボールを使って玄米にしました。

ゴリゴリ摩っていくとだんだん籾が取れて「白くなってきた!」「お米出来た!」と喜ぶ子どももいれば、「これだけしかお米にならないの~?!」と驚く子どももいました!







そして今日はみんなで玄米おにぎりを作りました🍙

まず、米研ぎに挑戦です☆


先生に猫の手で円を描くように研ぐことを教えてもらい、おいしくなあれという思いを込めながら真剣に取り組んでいました。







研いだ後の水の色を見て、「カルピスみたーい!」「いやいや、これを飲むのはちょっと・・・」と面白い会話も聞こえてきました😂

炊飯器にセットして炊き上がるのを待ちます!



                                                        \「炊けたよ~☆」/




炊けた玄米ご飯は給食の時間におにぎりして食べました🍙

好きなふりかけをかけて・・・
「ぎゅっぎゅっ!」と言いながら丸や三角の形に握りました!









「おいしー😋」「もちもちしてる~!」と、いつもはご飯が残りがちな子どもも今日は1番にご飯を食べていました💖


園長先生にもおすそ分けに行きました!
\「頑張って作ったので食べてください!」/


喜んでもらえてよかったね💗


今回の米作りを通して、普段何気なく食べているご飯の大切さや米作りの大変さを感じることが出来ましたね😊
お家でも米作りの経験やクッキングの話をお子さんに聞いてみてください。

2025年10月20日月曜日

🚩運動会ごっこ🚩

 10月20日(月)

気候もよく過ごしやすい中、運動会ごっこをしました!

きく組の鼓笛隊からスタートです!

鼓笛隊「あおいそらにえをかこう」

隊形移動をしっかり覚え、自信をもって演奏することができました!

とてもかっこいい演奏でしたね♪



ゆり組「かけっこ」


きく組「バージャンプ競争」


きく組「親子リレー」
急遽見に来てくださっていたお家の方にも参加していただき、リレーを楽しみました!

ゆり・きく組「綱引き対決」
3回勝負をして、ゆり組さんが勝ちました!運動会のリベンジができましたね✨

まつ「かけっこ」











うめ組「かけっこ」
先生のところまで走りました!

みんなで「いろいろたんけんたい」を踊りました!

さくら組「かけっこ」
ゴールに向かってしっかり走ることができました!

さくら組「ダンシング玉入れ」



見ていたクラスのお友達も「やりたい!」と言って玉入れをしました!


〈まつ組〉











〈さくら組〉

〈ゆり組〉

気候もよくテラスで給食を食べました!



とてもいい表情で楽しんでいる子ども達の姿を見ることができた運動会ごっこでした✨

2025年10月16日木曜日

✨10月 誕生日会✨

 10月14日(火)

10月生まれのお友達の誕生日会がありました🎂


〈もも組〉

今月は誕生日のお友達がいなかったので、お楽しみ会をしました💛

『秋のいない いない ばあ!』のスケッチブックシアターを見ました👀

葉っぱから「いない いない ばあ!」とたぬきが出てくると

いつも歌っている「ぽんぽこたぬき」のように、

お腹を“ぽんぽん”とする仕草が見られました😊











最後に実物のさつまいもが出てくると、たぬきに「あむっ!」と言い、

食べさせてあげる姿も見られました🍠










〈うめ組〉

3人の友達が2歳になりました!

名前を呼ばれ、前に座った時はドキドキして少し緊張気味の3人でしたが

友達からのお祝いの歌を聞いてニコニコ笑顔になりました😊








『食いしん坊のおばけ』のシアターを見ました。
こっそり家にやってきたおばけ。
おばけに「これは何かな?」と聞かれると
「りんご!」「ばなな!」「あいすくりーむ!」と
元気に答えてくれた子どもたちでした。


〈まつ組〉

誕生児がいなかったのでお楽しみ会をしました!

『おおきなかぼちゃ』のパネルシアターを見ました✨

おおきなかぼちゃを見て「うわぁ~!!すごーい!」と驚いていました😲




みんなで声を合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」



抜けたカボチャは、ジャックオランタン!ジャックオランタンに魔法をかけられるとおじいさん達は、変身!!

「おばけだ!」「おじいさんこわい!」と言っていました!


お菓子を貰う時の合言葉は・・・

\トリック・オア・トリート!/









31日のハロウィン祭りをとても楽しみにしているまつ組さんです💛


〈さくら組〉

1名のお友達が4歳になりました✨


お友達からプレゼントを貰いとっても嬉しそうですね😁




自分の名前と好きな食べ物なども答えることができました!
みんなで歌をうたってお祝いしました🎂




みんなで『ばけたくんのお誕生日シアター』を見ました。
誕生日会のために!とお母さんの作るご馳走をつまみ食いしてしまい、
金平糖やエビフライ、ケーキに体が変わってしまうばけたくん…




子ども達は、「勝手に食べたらだめよ!」とばけたくんに注意をしたり
「また、変わっちゃう~💦」と大喜びで楽しんでいました🎵






シアターの後は「今日のごちそうは何かな?」と給食を楽しみにする子ども達でした☺

〈ゆり・きく組〉
きく組の2名が誕生児でした。
お友達に歌をうたってもらったり、プレゼントを貰いました!
       \ありがとう!!/


催し物「ふしぎなふくろ」をみんなで見ました。
何も入っていない袋に具材を入れて魔法をかけると中からスイートポテトやケーキなど色々な食べ物が出てきました!「なにも入ってなかったのになんで!?」と子ども達はびっくりしていました!





〈給食〉

今日の給食はEXPO2025献立でした!

〇ガパオライス

〇トマトときゅうりのツナサラダ

〇鶏肉のフォー

〇ぶどう











〈おやつ〉
〇パイナップルミルク寒天


















10月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます💗