2020年3月6日金曜日

☆ 令和元年度 3月参観日 ☆


3月4日(水)
☆ 今年度最期の参観日 ☆

足元が悪く雨の参観日となりました。
保護者会総会には、大勢の方が参加してくださいました。

◎もも組
「さんぽ」の曲に合わせて歩いたり、ふれ合い遊びを
楽しみました。










◎うめ組
 元気よく歌をうたい、その後に指先を使ったおもちゃで
遊びました。













◎まつ組
 朝の集いをした後に、「オセロめくり」ゲームをしました。














わらべうた「どんどんばしわたれ」をしました。
お父さんお母さん達の大きいトンネルが沢山あり
子どもたちも大喜びです。


















◎さくら組
 野菜の絵札をつくり、そのカードで
簡単なゲームをしました。















◎ゆり組
 ゆり組で楽しかった思い出の絵を描きました。






◎きく組
 ホールでお別れ遠足に向けて練習している
「ぞうきんレース」や、長縄の「8の字飛び」
を親子で楽しみました。




「こけたぁ~!!!」




 それぞれの成長が見られ、子どもたちの元気な声が
どのクラスからも聞こえてきました。
 今年度も保護者の方には色々な面でご協力をいただき
ありがとうございました。







☆ 3月の誕生日会 ひな祭り会 ☆



  3月3日(火)
☆ 3月の誕生日会 ひな祭り会🎎 ☆

 窓から暖かい日が差し込んでいてポカポカ陽気のホールです。
ひな人形をみんなで囲み華やかな装飾で誕生日会が始まりました。






















「ドリームボックス」という不思議な箱が出てきました。
箱からはお友達が大好きな物がたくさん出てきました。


















「トーマスだよ!あれ?中に何か手紙が入ってるみたい…」
中にはお誕生日のお友達のお名前が書いてある紙が入っていました。
















お内裏様とお雛様に変身した、かわいらしいお友達の登場です。

















「おたんじようび おめでとう ございます!!」


















 続いてひな祭り会では、雛飾りのたくさんの「ひみつ」を
教えてもらいました。



















「今日のおやつにも、ひなあられがありますよ。」
みんな楽しみな表情でした。

















 きく・ゆり・さくら組のお友達は「ひなまつりクイズ」
を楽しみました。教えてもらったことをよく覚えていたので、
自信満々で答えることが出来ました。
















クラスで作ったひな人形も、頑張って作った所を
発表しました。


献立:ひなまつり寿司 ブロッコリーサラダ
   さくらシュウマイ えのきのすまし汁
   ひなまつりゼリー いりこ


・ももぐみ






ゆりぐみさんが園庭で元気に遊んでいました。































みんなで”かげおくり”をしました。
「ジーっと自分の影をみててね。」
子どもたちも真剣です。
















「せーのっ!」
「見えた?あ!なんか見えたよ!」
「お空に影が見えたぁ~」
この後も、みんなで何度もして遊びました。


















飾られた桃の花が色濃く咲いていました。