2025年9月8日月曜日

🌞DAI2HIKARI EXPO SOJA 2025 day1🍔

大阪関西万博の開幕中にともない第二ひかり保育園では 9月8日(月)・9日(火)と”DAI2HIKARI EXPO SOJA 2025”を開幕しました。

暑い夏を元気に過ごした子ども達にまだまだ楽しんでもらうことが出来るようにと計画しました。大阪関西万博に行った園児や保育者もおり、雰囲気を楽しめるように各コーナー工夫をしてみました(^^♪

朝登園した後にコーナー遊びと約束について話を聞きました。

コーナーのおもちゃは大切に使うことや順番を守ること、廊下などは歩いて移動すること等怪我のないように、小さいお友達を見守ってあげながら遊びましょうとお願いしました。

子どもたちは早く遊びたい!!!と嬉しそうです。

さくら組・ゆり組・きく組さんは各コーナーを回ってシールを貼ってもらい、ミャクミャクを完成させていきます🌞

もも組・うめ組・まつ組さんはかわいいミャクミャクバッチを付けて参加しました。




















9:45きく組の代表の子どもたちに放送をしてもらい開幕しました。

【おにぎりころがし🍙】日本🗾🎌

ポットン落としや穴におにぎりを入れてころころ転がしました。おにぎりを食べる真似をしてとても可愛かったです🍙












































【ミャクミャクのお面やさん】

目に青いシールを貼って完成させます😄










































【ミャクミャクのわなげやさん】
ミャクミャクの輪投げ遊びを楽しみます〇◎


















































【カラベラやさん】メキシコ🌵
メキシコでは”死者の日”にカラベラというガイコツ💀に色を塗って飾る風習があり、子どもたちと話をしてゆり組さんときく組さんが小さいクラスの子どもたちのために折り紙を折り、模様を描いてくれた物を準備してくれました。
















今日は自分達で好きな模様を描き、シールを貼ってネックレスにします。
素敵なネックレスになりましたね😄













































出来上がったカラベラを持ち、メキシコのフォトコーナーで「Amigo!!」と写真を撮りました🌵✨





























































色んな部屋に隠れ太陽の塔🌞があってみんなで探しました😄




















明日は”アメリカのハンバーガー屋さん🍔”と”いろんな国の楽器やさん”と”にほんむかしばなし”の様子をお届けします!
ゆり組・きく組さんにはゲームも用意しているので明日も楽しみにしていてくださいね(^^♪







0 件のコメント:

コメントを投稿