2025年4月22日火曜日

4月 誕生日会👑

 4月22日(火) 4月誕生日会👑


今日は4月の誕生日会がありました✨

もも組

5名のお友達が誕生児でした💓

アンパンマンのでんでん太鼓をもらうと

じっと見つめたり、音を鳴らしてみたりする子ども達🥰








嬉しくてにっこり・・・💖







催し物「チューリップ(アンパンマン)🌷」

いつも朝の集いで歌っていて、子ども達も大好きな「チューリップ🌷」🎵

手で花の形をつくったり、身体を左右に揺らしたり・・・🎶

アンパンマンがチューリップから飛び出すと、子どもたちは

笑顔になったり、前かがみの姿勢になったり、可愛らしい反応が見られました🥰







うめ組

3名のお友達が誕生児でした🎵

カラフルな王冠をつけてもらい嬉しそうでした☆


お友達から誕生日カードをもらうと自分の写真を嬉しそうに眺めていました。

    \おめでとう♪/












催し物…「トラックに乗っているのはだあれ?」


色々な色のトラックから動物やアンパンマン・チューリップなどが出てきたよ。

少しずつ見えてくる絵を子ども達もとても真剣に見ていました。

「出ておいで~」と言いながら嬉しそうにシアターを指さしていました。
















      \出ておいで~!!/
















まつ組

誕生児がいなかったので、お楽しみ会をしました✨

催し物は『新聞ビリビリクイズ』をしました。

動物が隠れており、少しずつ中が見えてくると「うさぎさん!」「ぞうさん!」と

元気な声で答えることができていました😊











お友達も破くのを手伝ってくれました!

指先で新聞紙を持って破くことができていました。













さくら組

4月は誕生児がいないので、みんなでお楽しみ会をしました。

大型絵本の『はらぺこあおむし🐛』を見ました。


「あ!いちご食べてる!」「たくさんあるよ!」など絵本に出てくる食べ物や数に興味をもちながら楽しんで見ている子どもたちです👀❕


戸外に出て転がしドッチとしっぽ取りゲームをしました。
初めてする転がしドッチは、ボールを見ることも忘れて一生懸命逃げる子やボールを見過ぎて見げるのを忘れている子など様々でした。
これから少しずつ楽しんで遊ぶ事が出来るようになるといいなと思います☺






しっぽ取りゲームは、ルールを覚えていて子ども同士でもしっかり楽しむことができていました🎵



きく・ゆり組
5名のお友達が誕生児でした!
お友達から「おめでとうございます!」と誕生日カードをもらうと、「ありがとうございます!」と嬉しそうに返事をしていました😊








催し物は『新聞ビリビリクイズ』です。
少しずつ新聞を破っていくと、「はい!」と手を挙げ、答えていました。
スモックが見えただけで「○○ちゃんだ!」と分かるお友達もいましたよ😄







その後はみんなで『もうじゅうがりにいこう』というゲームをしました!
先日の遠足ですっかり仲が深まったきく組さんとゆり組さん💗
お友達の名前を呼びながら手を繋いで、ゲームを楽しみました!









〈本日の献立〉
・チキンライス
・スマイルハンバーグ☺
・春野菜のサラダ
・コンソメスープ
・はっさく

























給食は「お子様プレートみたいで嬉しい!」と子どもたちも大喜びで食べていました🎵


〈3時のおやつ〉

・ミルクココア

・ジャムパイ










ミルクココアが甘くて「チョコみたい~♡」と嬉しそうな子どもたちでした😊

ジャムパイも大きな口を開けて、頬張っていました😋



















美味しかったね💖



4月生まれのお誕生児の皆さん、おめでとうございました💗



0 件のコメント:

コメントを投稿