4月9日(水)
さくら組
初めての英語リトミックがありました。
「どんなことをするのかな?」とドキドキしている様子の子ども達でしたが、元気いっぱいのケヴィン先生に子どもすぐに楽しさを感じてレッスンを受けることができていました🎵
レッスンの初めはhellosongをみんなで歌って始まります!
歌詞を教えてもらいながら、少しずつ歌えていました😊
ABC song も歌いました。
知っている子どももいて、よく歌っていました❕
初めて聞く英語ですが、ケヴィン先生を真似て少しずつ発音しようとしていました☺
最後は、色塗りをりました。
好きな色のクレヨンで、1人で塗っています。今日は、チューリップやちょうちょ🦋の絵でカラフルにしたり一色で一生懸命塗ったり、はみ出ないようにと様々な子どもの姿が見られました。
好きな色のクレヨンで、1人で塗っています。今日は、チューリップやちょうちょ🦋の絵でカラフルにしたり一色で一生懸命塗ったり、はみ出ないようにと様々な子どもの姿が見られました。
ゆり組
今年度初めての英語リトミックでした!
元気いっぱい『hello song』を歌って始まりました😁
「dog♩」「ant♬」 「rabit♪」「elephant𝅗𝅥」色々なリズムに合わせて手拍子をしながら歩きました!
アルファベットもだんだん覚えてきており、『new ABC song』も先生の発音を真似しながら一生懸命歌っていました♪
同じ「a」でも「apple」や「apron」等と、読み方・発音の仕方が違う単語があることも教えてもらいました。
天気は「sunny!」「cloudy!」と覚えて発音することが出来ています!
今日初めて教えてもらった『weather song』も身振りをつけながら元気よく歌いました🌞
レッスンの最後には塗り絵をしています!
今日はイースターの卵の絵をはみ出さないよう気をつけながら塗っていました。
名札を見ながら自分の名前をローマ字で書く子どもも増えてきており成長を感じられます🌟
お家でもお子さんに今日のレッスンの話を聞いてみてくださいね😇
きく組
最初に「hello song」を歌ってリトミックが始まりました。
男の子は「イヌ」女の子は「ゾウ」の音を聞いて順番に身体を動かしました。
「今は何月ですか?」という質問に「April!」と自信をもって答えていました!
形が合っていたら「YES!」、形が違っていたらその形の所まで「LEFT!」「RIGHT!」と言って誘導していました。形が合うと「やったー」ととても嬉しそうにしていました!
最後に塗り絵をしました。イースターエッグに好きな色を塗ったり、自分の名前を英語で書きました。「I’m finish!」手を挙げるとケヴィン先生から〈GOOD〉スタンプをもらいました。
これからも英語リトミックを楽しみ、色々なことを経験していきましょう♪
0 件のコメント:
コメントを投稿