進級してから約1ヶ月が経ち2階での生活にも慣れ、意欲的に持ち物の片付けや手洗い・うがい等の身の回りの事をしようとしています!
元気よく「おはようございます!」と挨拶をして朝の集いが始まります。
身振りをつけながら季節の歌をうたうことを楽しんでいます🎵
戸外遊びが大好きな子ども達😊
園庭で友達と一緒に虫を見つけたり「たんぽぽみつけたよ!」と、春の自然に興味を持っています💓
\「みてみて~!」╱
身体を動かすことも大好きで三輪車レースをしたり鬼ごっこや鉄棒をしています💨
砂場では友達とやりとりをしながら、ままごとを楽しんでいます🥰
きゅうり、パプリカ、なすの苗を植えました!
毎日、「おおきくなあれ!」と唱えながら水やりをしています💦
【製作】
はさみやのり、クレヨン等を使って自分なりに表現しながら製作することを楽しんでいます!
この日は吹き絵に挑戦!
好きな色の絵の具を垂らした後にストローを使って息を吹きかけます。
思い切り息を吹くと絵の具が広がって「花火みたい!」「きれーい✨」と言いながら喜ぶ子ども達!
当番活動では、机拭きや雑巾がけをしています🌟
たくさん遊んだ後の給食はおいしいね😋
これからも色々な事に挑戦しながら楽しい思い出を作りましょうね😄
0 件のコメント:
コメントを投稿