3月25日(火)
中央東公園に散歩に行きました🌞
散歩を楽しみにしていた子ども達。「長縄持って行こう」と友達と話をしていました。
園長先生に「いってきます!」と言い元気に出発しました。
道中は 「♪さんぽ」「♪ありがとうこころをこめて」歌いながら行きました🎵
\ついたー!/
公園ではブランコや滑り台、しっぽとりや長縄をして遊びました。
初めてブランコに乗ったお友達もおり、初めは少し不安そうな表情で乗っていましたが、
慣れてくると自分で少しずつこぐ事ができていました😊
公園にどんぐりや葉っぱが落ちていました🍂
それを使って砂場でうさぎを作るお友達もいました🐇
園に戻ると「ブランコ乗れた!」「砂場でうさぎ作ったよ!」と
園長先生に教えていました😊
たくさん遊んでお腹ペコペコの子ども達。
今日は給食で牛乳がでました🐄
牛乳瓶で出てきて子ども達も少し驚いた様子でした😲
保育者に開け方を教えてもらい、皆で乾杯をしました。
\かんぱ~い!/
「冷たくておいしい!」「牛乳瓶の牛乳はおいしい♡」と
どの子どももごくごく飲んでいました😋
「小学校の給食は毎日瓶牛乳が出てくるよ」と知らせると
「やった!」と嬉しそうな子ども達でした。
今日は天気が良くて気持ち良かったですね🌞
皆で遊んだ思い出と小学校の楽しみが増えたきく組さんでした✨
0 件のコメント:
コメントを投稿