6月6日(金)
さくら・ゆり・きく組さんがトヨペット交通安全教室に参加しました。
大きな声で「くまるくーん!」と呼ぶと、くまるくんの登場です!
最初に正しい手の洗い方を教えてもらいました✋
手の平だけでなく指の間や爪の中、手首まで綺麗に洗うことを意識しながら手を洗う真似をしていました!
『ももたろう』のトヨペットバージョンの紙芝居を見ました!
道路に飛び出したり、歩きスマホをしている場面では「危ないよなあ~」と言っているお友達もいました😊
交通安全クイズをしました💡
先ほどの紙芝居をみんなよく聞いていたので「分かった人~?」と聞かれると、手を挙げて自信を持って答えていました!
横断歩道の正しい渡り方を教えてもらいました。
①右・左・右の確認をする。
②手をまっすぐ挙げて横断歩道を渡る。
③渡り終えたら、止まってくれた車にお辞儀をする。
くまるくんに見てもらいながら、上手に渡ることが出来ましたね😊
みんなで交通安全ダンスを踊りました😁
\「パカッ!」╱
〈さくら組〉
〈ゆり組〉
今日教えてもらった交通ルールを守って、毎日安全に過ごしていきましょうね!
0 件のコメント:
コメントを投稿