7月7日七夕の集いがありました。
「今日はどんな日かな?」と尋ねると「織姫様と彦星様が会えるんよな~(^^♪」と子ども達もどこか嬉しそうでした。
どうして笹に短冊や飾りを飾るのか、飾りにはどんな意味があるのか七夕の由来を聞きました。飾りを紹介していると「それ作ったよ!」と教えてくれる子どももいました。
飾りにもそれぞれ意味があります。玄関前に掲示していますので、子どもさんとまた見てください。
7月7日七夕の集いがありました。
「今日はどんな日かな?」と尋ねると「織姫様と彦星様が会えるんよな~(^^♪」と子ども達もどこか嬉しそうでした。
どうして笹に短冊や飾りを飾るのか、飾りにはどんな意味があるのか七夕の由来を聞きました。飾りを紹介していると「それ作ったよ!」と教えてくれる子どももいました。
飾りにもそれぞれ意味があります。玄関前に掲示していますので、子どもさんとまた見てください。
7月6日(木)
散歩に行きました!
「何の虫がおるかな?」と出かける前からワクワクしていた子ども達😊
園長先生に「いってきます!」と言い、友達と手を繋いで出発しました。
園外では虫や鳥、草花等見つけて指を差しながら保育者や友達に知らせていました。
田んぼをじーっと見ていると、オタマジャクシや小さなカエルがたくさん
「見て見て!」「あそこにもいる!」と大興奮の子ども達でした🐸
交通ルールも少しずつ知り、保育者と一緒に車が来ていないかを確認して
手を挙げて歩くことができました✨
地域の方も声をかけてくださり、元気に挨拶をすることができました😊
園に戻ると「オタマジャクシとカエルがいた!」と園長先生に知らせました!
暑かったので汗びっしょりになった子ども達💦
シャワーをして汗を流してさっぱりし、給食も大きな口を開けて食べていました✨
「また散歩行きたい!」と言っていた子ども達でした!
また皆で行こうね😄
7月5日(水)もも・うめ・まつ組の参観日2日目がありました!
<もも組>
風船マットで遊びました🎈
マットの上に寝転んだりつんつんと触って風船の感触を楽しむ子ども達😆
お家の方とも顔を見合わせて楽しむ姿も見られました😊
感触マットで遊びました!
中に入っているジェルボールのぷにぷにとした感触が面白く「キャッ💓」と声を上げて喜んでいました😊
\気持ちいい~♪/
<うめ組>
手作りの鈴とマラカスを使って『おもちゃのチャチャチャ』と『しあわせならてをたたこう』を演奏しました。お家の方の前で少し恥ずかしそうでしたが「チャチャチャ!」と元気に歌っていました♪
その後はぽっとん落としやひも通しで遊びました!
指先が器用になってきたうめ組さんは、「タコさん食べたかなあ?」「あーん!」と真剣な表情で食べさせてあげていました😊
ひも通しでは、ひもに通すことが出来ると「みて!」と、嬉しそうにお家の方に見せていました😁
\みてみて~!/
<まつ組>
「おおなみこなみ」の触れ合い遊びをしました🌊
お家の方や友達と手を繋ぎ、くるくると回ったり、小さくジャンプしたりして大小の波を表現していました!
その後は魚釣りごっこをしました🐟
魚やタコ、クジラなどの海の生き物を釣り竿を使って釣り上げました!
「みて!魚釣れたよ!」ととても嬉しそうに知らせてくれる子ども達でした😆
クラスでの活動の様子や子ども達の成長を見ていただくことができてよかったです!
これからも子ども達の気持ちに寄り添いながら毎日楽しく過ごせるように工夫していきたいと思います。
本日は足元の悪い中ご参観いただきありがとうございました。
もも・うめ・まつ組の参観日がありました。
〈もも組〉
朝の集いでは、絵本を見たり「たなばたさま」や「水遊び」を歌いました。
集いの後は、布を使ってわらべうた遊びをしました😆
『じーじーばー』
お家の方と一緒に「じーじーばっ!」といないいないばぁをして「きゃ~!」と楽しそうにしていました。😄
『うみだよ かわだよ』
浮いている魚を掴もうと手を伸ばして可愛いもも組さんたちでした💗
色々なわらべうたをした後は、鏡やカスタネットなど色々な仕掛けがあるつかまり立ちボックスで遊びました。鏡で自分の顔が映るととても不思議そうな顔をしたり「あ!」と指を差していました。
小さいお友達は、ゆらゆらマラカスやウォーターマットで遊びました。
ぷかぷか浮いている魚をじーっと見つめたり、手足を動かして水の冷たさや感触を楽しんでいました。
〈うめ組〉
朝の集いで『きらきらぼし』と『たなばたさま』を歌いました♪
お家の方に見てもらい少し恥ずかしがりながらも「きらきら~!」と元気な声で歌っていました😊
集いの後は、サーキット遊びをしました。
フラフープを「ぴょんぴょん🐇」と両手で耳を作ってジャンプしたり、お家の方と手を繋いで階段を登ったりして遊びました。
最後は、保育者やお家の方と一緒に『むすんでひらいて』をしました👏
〈まつ組〉
朝の集いの前に顔のストレッチ😁みんなでにらめっこをしました!友達と顔を見合わせながら「あっぷっぷ~!!」まつ組の部屋が笑い声でいっぱいになりました!
ホールでリトミック遊びをしました♪
ピアノの音に合わせて歩いたりゾウやカエル、金魚などの動物になりきって身体を動かしました。ピアノの音をよく聞いているまつ組さん👂✨音が止まるとぴたっ!と身体の動きを止めていました。
🐟\す~いす~い/🐟
最後に『どうぶつたいそう』を踊りました♪
お家の方や友達と顔を見合わせてハイタッチをしたり手を繋いでくるくる回ったり、とても楽しそうでした😊
お忙しい中参観していただきありがとうございました。