2023年1月16日月曜日

きく組 消防署見学🚒

1月16日(月)5歳児(きく組)が消防署に見学に行きました。

楽しみな子ども達。ニコニコ笑顔で園長先生に「行ってきます」と元気いっぱいです。









お世話になる運転手さんにも「おはようございます!」「よろしくお願いします!」と大きな声で挨拶をするきく組さん😊










バスの中でもワクワクな子ども達。💕

「いっぱい消防車があるんかな~?」「楽しみだね!」と会話が弾みます☺











消防署に着いたら、案内してくださる消防署の方にご挨拶です。

真剣な表情で話を聞く子ども達です。










まず最初に消防所の方が出動する時に着替えをするロッカーを見せてもらいました。









実際に着ている服を持たせてもらいました。

「うわっ、重たい!」 「こんなの着とるんじゃな!」と

びっくりした様子の子ども達😲






















次は仮眠室を見させてもらいました。

消防署の方に「みんな寝る時は何を着て寝る?」と聞かれると

「パジャマ~!」と元気に答える子ども達。

「仕事着のまま寝るんだよ」と消防署の方が言うと「早く火を消しに行かんといけんもんな!」と言うお友達もいました!

「僕は寝相悪いんよな~」とお友だちが言うと、みんなが笑うという微笑ましい場面もありました😄



















次は食堂を見させてもらいました。

大きな鍋を見ると、「ええ~!大きい!」「いっぱい食べたら力が出るもんな!」と
友達同士で話をしていました😊













次はトレーニングルームを見させていただきました。

消防署の方がいつもしている懸垂を子ども達に20回やって見せてくださり、
子ども達は「いーち、にー、さーん!・・・」とワクワクした表情で数を数えていました!

懸垂が終わると「すごいね!」「いっぱいご飯を食べてるからだね!」と感動した様子の子ども達でした。










次は消防車を近くで見させてもらいました。

楽しみにしていた消防車を目の前にして「うわあ~!大きいなあ!」「かっこいい!」と大興奮の子ども達💖









実際に現場で使っているホースを持たせてもらうと「うわっ!これ重たい!」とびっくりした様子の子ども達です!

このホースは、なんと20キロもあるそうです😳










次は救急車を見させてもらいました!

車内を見るのは初めての子ども達が多かったようで「初めてみた!」「すごいな!」と、体を前のめりにしてのぞき込み、興味津々の子ども達です。





















次は放水体験をしました💙











「放水はじめ!」の掛け声を合図に放水が始まります!

消防署の方にと一緒に、真剣な表情で放水をする子ども達です。

「放水やめ!」と言うと、放水が終わります。

体験し終わった子ども達は「冷たかった!」「すごかった!」と
友達同士で感想を言い合っていました😊
















次は、火事になった際の煙を再現したテントの中に入らせてもらいました!

保育園でも習った「お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)」を思い出して、2人組で中に入ります!














屈んで、しっかりハンカチで口を塞いで歩くことができました!













テントの中は煙で何も見えませんでしたが、この機械を使うと人の影が白く写るそうです😲













最後はミニ消防車に乗せてもらいました!

着替えをすると、子ども達の期待はさらに高まります💖













消防署の方に運転してもらい、先生と一緒に出発です!

「ちょっと怖かった!」「楽しかった!」など色々な感想が聞こえました。











今日たくさん案内してくださった消防署の方に「ありがとうございました!」と
元気よく挨拶をして帰りました。







見学中には1台救急車の要請もありました。

実際に見学に行き、知らないことを教えてもらったり、見せてもらった子ども達。色々な事を知ることが出来た素敵な1日となりました。









0 件のコメント:

コメントを投稿